MENU

便座交換を自分でやる方法|必要な道具・手順・費用と注意点まとめ

目次

はじめに

毎日使うトイレ。便座が割れてしまったり、黄ばみが取れなくなったり、最新の温水洗浄便座(ウォシュレット)に替えたい…そんなときに考えるのが「便座交換」。

しかし、「自分で便座交換できるのか?」「業者に頼んだほうが安心なのか?」と迷う方も多いはずです。

結論から言うと、普通便座やシンプルな温水洗浄便座は自分で交換可能。正しい手順を踏めばDIY初心者でも30分〜1時間程度で交換できます。

この記事では、便座交換を自分で行う方法を、必要な道具や具体的な手順、注意点まで詳しく解説します。


自分で交換できる便座と難しい便座

自分で交換できる便座

  • 普通便座(電源不要タイプ)
  • 簡易型の温水洗浄便座(既に同タイプが設置されている場合)

業者依頼がおすすめの便座

  • 初めて温水洗浄便座を設置する場合(電源・給水工事が必要)
  • タンクレストイレや特殊サイズの便座
  • 築年数が古く、給水管やコンセント位置が特殊な場合

👉 基本的に 普通便座 → 普通便座、ウォシュレット → ウォシュレット の交換は自分で可能です。


便座交換に必要な道具

  • プラスドライバー or モンキーレンチ
  • 軍手(ケガ防止)
  • 雑巾(取り外し時の水漏れに備える)
  • 新しい便座本体

※温水洗浄便座の場合は、給水ホース・分岐金具・工具が同梱されていることが多いです。


便座交換の手順(普通便座の場合)

1. 古い便座を外す

  • 便座の裏側(蝶番部分)にあるナットをドライバーやレンチで外す
  • 便座を持ち上げて取り外す

2. 便器を掃除する

  • 普段掃除できない部分なので、この機会に除菌・拭き掃除

3. 新しい便座を取り付ける

  • 新しい便座の蝶番部分を便器の穴に合わせる
  • 付属のボルト・ナットでしっかり固定する

4. ぐらつき確認

  • 実際に座ってみて安定しているか確認

👉 所要時間は約15〜30分。DIY初心者でも難しくありません。


温水洗浄便座(ウォシュレット)の交換手順

1. 古い便座の取り外し

  • コンセントを抜く
  • 給水ホースを止水栓から外す(タオルを準備)
  • 本体を取り外す

2. 新しい便座の取り付け

  • 便器に設置用プレートを固定
  • 本体をスライドしてセット

3. 給水ホースの接続

  • 分岐金具を止水栓に取り付け、新しいホースを接続

4. 通電・通水チェック

  • コンセントを差し込み、水漏れがないか確認

👉 所要時間は30〜60分。既存のウォシュレットを交換する場合ならDIY可能です。


便座交換の注意点

  • 止水栓を必ず閉めてから作業(水漏れ防止)
  • 無理にナットを回さない(便器の破損に注意)
  • 電源がない場合は業者に依頼(コンセント増設工事が必要)
  • 取扱説明書を必ず確認(メーカーによって取付方法が異なる)

自分で交換するメリット・デメリット

メリット

  • 工事費がかからず節約できる(5,000〜15,000円程度お得)
  • すぐに交換できる
  • DIYの達成感

デメリット

  • 水漏れ・取り付け不良のリスク
  • 電源や給水位置が合わない場合は作業できない
  • 保証が効かないケースもある

業者に依頼した場合との費用比較

  • 普通便座交換:5,000〜10,000円(工賃)
  • 温水洗浄便座交換:8,000〜15,000円(工賃)
  • コンセント増設:5,000〜15,000円

👉 自分で交換すれば工事費はゼロ。
ただし「初めてのウォシュレット導入」や「配線・給水工事が必要」なケースでは業者に任せた方が安心です。


便座交換にかかる時間と難易度

  • 普通便座:15〜30分、難易度★☆☆(初心者OK)
  • 温水洗浄便座(同型交換):30〜60分、難易度★★☆
  • 温水洗浄便座(新規設置):1〜2時間、難易度★★★(業者依頼推奨)

便座を交換するタイミング

  • 便座にヒビや割れがある
  • 黄ばみ・黒ずみが落ちない
  • 温水が出ない・動作不良
  • 使用開始から10年以上経過

これらのサインが出たら交換時期の目安です。


まとめ

便座交換は、普通便座ならDIY初心者でも十分可能。

  • 必要な工具はドライバー・レンチ程度
  • 普通便座 → 普通便座の交換なら15〜30分
  • ウォシュレット → ウォシュレットの交換も自分でできる
  • ただし新規導入や電源工事が必要な場合は業者依頼が安全

費用を抑えつつ快適なトイレ環境を整えるなら、自分での便座交換にチャレンジしてみましょう。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

目次